
快眠キャンプの必需品!インフレーターマット&エアーマットの選び方とおすすめアイテム特集!
更新日:2025.08.22
キャンプの夜、地面の凹凸や底冷えで眠れないと、せっかくのキャンプも楽しめません。今回は、マットの中でも快眠に欠かせない「インフレーターマット」と「エアーマット」をご紹介します。朝を気持ちよく迎えるために、自分にピッタリのマットを選んでくださいね。
目次
- インフレーターマットとは? 自動膨張で簡単設営&快適な寝心地を実現
- エアーマットとは? 軽量&コンパクトで持ち運びに便利
- インフレーターマット
- エアーマット
- 空気入れがラクになる!アウトドア用小型電動ポンプ
- クールタッチシーツ
マットの特徴
インフレーターマット vs エアーマット徹底比較
アウトドアで活躍する小型電動ポンプ
夏キャンプに最適!ひんやり快適なクールタッチシーツで寝苦しさ解消
マットの特徴
インフレーターマットとは? 自動膨張で簡単設営&快適な寝心地を実現
インフレーターマットは圧縮されたウレタンフォームが内蔵されており、バルブを開けると空気が入る自動膨張式マットです。ファミリーキャンプの主流のマットになります。ポンプ替わりとなる収納ケースを使用することで快適な寝心地に。別途ポンプを用意する必要がなく、設営の手軽さも魅力です。

ポイント
■ バルブを開けるとマット内へ空気が入るため、設営が簡単。
■ 収納ケースがポンプ替わりとなり、快適な寝心地の硬さに加圧が可能。
■ 寝心地を優先して作られるものが多く断熱性も高い。
■ サイズ展開はシングルとダブルがあり、ファミリーキャンプは人数に合わせて複数用意する。
■ 収納ケースがポンプ替わりとなり、快適な寝心地の硬さに加圧が可能。
■ 寝心地を優先して作られるものが多く断熱性も高い。
■ サイズ展開はシングルとダブルがあり、ファミリーキャンプは人数に合わせて複数用意する。
エアーマットとは? 軽量&コンパクトで持ち運びに便利
エアーマットは電動のポンプなどで空気を入れて設営するマットで、インフレーターマットよりも厚みがありクッション性が抜群です。キャンプや車中泊でも自宅のベッドのように快適に眠ることができます。空気を抜くとコンパクトになるので持ち運びがしやすく、自宅での収納スペースも取りません。

ポイント
■ 設営はエアーポンプなどを使用して空気を入れる必要あり。
■ シングルから家族で寝られるワイドサイズまで、さまざまなサイズ展開。
■ インフレーターマットより厚みがあり、クッション性が抜群。
■ 収納サイズはコンパクトで持ち運びがしやすい。
■ シングルから家族で寝られるワイドサイズまで、さまざまなサイズ展開。
■ インフレーターマットより厚みがあり、クッション性が抜群。
■ 収納サイズはコンパクトで持ち運びがしやすい。
インフレーターマット vs エアーマット徹底比較
インフレーターマット 比較表
商品 |
キャンパーインフレータ―マット ![]() |
キャンパーインフレータ―マット ![]() |
コンフォートインフレーターマット ![]() |
---|---|---|---|
厚さ | 約5cm | 約10cm | 約10cm |
サイズ展開 | シングル/Wセット | シングル/ダブル | シングル/ダブル |
使用サイズ | シングル:約195×63cm Wセット:約200×128cm×2枚 |
シングル:約198×68cm ダブル:約200×128cm |
シングル:約198×68cm ダブル:約200×128cm |
収納時サイズ | シングル:約φ15×70cm Wセット:約φ20×70cm |
シングル:約φ21×72cm ダブル:約φ31×70cm |
シングル:約φ21×72cm ダブル:約φ31×70cm |
重量 | シングル:約1.8kg Wセット:約3.5kg |
シングル:約2.7kg ダブル:約5kg |
シングル:約2.7kg ダブル:約5kg |
材質 | ポリエステル ポリウレタンフォーム |
ポリエステル ポリウレタンフォーム |
ポリエステル ポリウレタンフォーム |
材質 | ポンプ式収納ケース | ポンプ式収納ケース | ポンプ式収納ケース |
備考 | ・マット連結ボタン有 ・2枚セット販売有 |
・逆止弁 | ・逆止弁 マスターシリーズ |
キャンパーインフレーターマット
表面に立体加工を施し、厚さ5cmで快適な寝心地を実現。ファミリーキャンプなど大勢で寝たい時は側面のボタンで連結できるので、複数枚並べて使用してもマットとの隙間が空く心配がありません。また、空気を足したい時は収納ケースがポンプになるのでとても便利!Wセットはシングルサイズの2枚セット、2つのマットを一緒に収納できるケースも付いています。キャンパーインフレーターマットハイピーク
キャンパーインフレーターマットの上位モデル。10cmの厚さでまるで自宅のベッドのように快適な寝心地です。また厚みがあるため底冷えも軽減されます。逆止弁を採用し、設営時は空気が外に漏れにくく、撤収時は途中で作業を止めても空気が逆戻りすることなくスムーズに抜くことができます。また、空気を足したい時は収納ケースがポンプになるのでとても便利! コヨーテカラーは、直営店限定カラーになります。-
キャンパーインフレーターマットハイピーク シングル
17,490円 -
キャンパーインフレーターマットハイピーク/ダブル
24,970円 -
キャンパーインフレーターマットハイピーク/ダブル(コヨーテ)
24,970円
コンフォートインフレーターマットハイピーク
最上級の寝心地にこだわった、マスターシリーズのマット。10cmの厚さで、アウトドアでも自宅のベッドと同じように快適な寝心地です。空気量の調節だけでなく、表と裏で好みの硬さを選べるのが最大のポイント! 表面(ブラウン)は、ストレッチ生地でソフトな弾力、裏面(レッド)は起毛生地で硬めの弾力になります。収納ケースはポンプとしても使用でき、キャンパーインフレーターマットハイピークと同様に逆止弁を採用しているので設営や撤収が簡単です。エアーマット 比較表
商品 |
コンフォートエアーマットレス/S ![]() |
テントエアーマット/W ![]() |
コンパクトインフレーターマット/S ![]() |
---|---|---|---|
厚さ | 約19cm | 約19cm | 約6cm |
使用サイズ | S:約187×97cm | W:約189cm×138cm | 約186×74cm |
収納時サイズ | S:約34×26×8cm | W:約38×26×7cm | 約φ11×26cm |
重量 | S:約2.5kg | W:約3.3kg | 約725g |
材質 | PVC | PVC | 75Dポリエステル (TPUコーティング) |
備考 | ・ロール式収納 ・ダブルロックバルブ |
・ロール式収納 ・ダブルロックバルブ |
・ポンプ式収納ケース付 |
コンフォートエアーマットレス
軽量でコンパクトながらも、ふかふかの寝心地を実現しています。汚れも拭き取るだけで落ちやすく、お手入れも簡単。本体と収納袋が連結しているので、収納ケースをなくす心配もありません。コンパクトインフレーターマット/S
コンパクトで持ち運びが便利なエアーマット。収納ケースがポンプになるので、簡単に膨らませることができます。別途ポンプを用意しなくて良いのも、荷物を減らしたい人やソロキャンパーに嬉しいポイント!ダブルバルブで空気の抜き取りもあっという間に完了します。空気入れがラクになる!アウトドア用小型電動ポンプ
マットを使用する時に便利な電動ポンプをご紹介。どちらのポンプも空気の注入と排出ができ、設営や撤収がスムーズに行えます。モバイルポンプはご紹介した全てのマットに使用OK!変換アダプターが付属しているので、さまざまな形状のバルブに適合します。
夏キャンプに最適!ひんやり快適なクールタッチシーツで寝苦しさ解消
キャンパーインフレーターマットハイピーク専用の接触冷感シーツ。
表面はひんやり・さらさら!サマーキャンプの快適指数を上昇させるサポートアイテムです。
あなた好みのマットを見つけることで、悩まされがちな不眠や腰痛、地面からの寒さを感じることも無くなるはず! キャンプ泊がとても快適になります。アウトドアでも自宅と同じようにゆっくりぐっすりと眠って、キャンプを楽しんでくださいね!