\4/4(金)2025年新商品入荷/

発売中の新商品はコチラ

new 共通ポイントで直営店舗&ONLINEで貯まる・使える!コールマンポイントプログラムリニューアルのお知らせ 共通ポイントで直営店舗&ONLINEで貯まる・使える!コールマンポイントプログラムリニューアルのお知らせ

コールマンスタッフさんのレビュー一覧

1...16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27...31

101 ~ 105 件目を表示しています。(全151件)

  • 評価:

    投稿日:2023/05/31 12:50:55

    【38%OFF】ウォーカーミニ (ブルー/グリーン)

    幼児~小学校まで長く使える収納力抜群のリュック

    保育園年少からずっと使い続け、現在小学校2年生ですがまだまだ現役で使っています。
    メインスペースには着替えや水筒など大きな物を入れ、他のスペースにお菓子、ハンカチティッシュ、ゴミ袋、おもちゃなどたくさん入れてますが、まだまだ余裕です。小学校になってからは学童の夏休みや週末のお出かけに使用しています。

    子どもは大人に比べ自分の物の管理が未熟なので、計画的に入れることが難しく、うまく入らない~となりがちですが、このウォーカーミニは収納力がたっぷりあるので、子どもでも入れたいものを入れやすいことが使いやすいポイントだと思います。

    機能面でも暗いところでも安心のリフレクターや、背中がメッシュで蒸れにくいなど親が安心する機能がたくさん詰まっています。
    中でもずり落ちないための胸ベルトについているホイッスルは使わないかなと思っていましたが、念のため子どもに迷子や助けてほしい時に鳴らすもので、鳴らし方を話しておいたところ、人が多い混雑場所ではぐれてしまった時にぴーっと鳴って無事合流ができとても役立ちました。

    また長く使うつもりで大きいサイズを買うとしゃがんだ時に地面についてしまうことがありますが、約37㎝とそこまで丈が長すぎないので立つときにお尻が引っかかることもなく快適なようです。今年も夏休みの学童でたっぷり活躍してもらう予定です。


    :0人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2023/04/17 17:51:02

    フェザーTMストーブ

    湯沸かしの儀式

    ココ20年ほど、ツーリングやキャンプの湯沸かしの相棒として必ずと言っていい程、持っていく製品がこのフェザーストーブです。コンパクトで火力も強く携帯してもさほど気にしなくてすむ。また燃料もコールマンのホワイトガソリンがなければ非常時は通常のレギュラーガソリンを使用できるのも旅先では苦労しないのも利点である。
    また、LPガスの製品では味合えない儀式みたいな燃料を注ぎ、そして燃料噴射させるためタンク内に圧をかけるためのポンピングを行う。これがキック式でエンジンを掛けるバイクのような感じで何ともたまらないのである。
    一度この味を知ると止められない、癖になりそうです。
    皆さんも味わってみてください。癖になりますよ

    :1人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2022/12/27 14:07:03

    パックアウェイ(TM) ソロクッカーセット

    登山にも重宝

    山ごはんを作るために愛用しています。
    ノンスティック加工なので、さっと拭けてありがたい。
    お湯が沸くのも早いので湯沸かし用としても重宝しています。
    ソロクッカーセットですが、ポットで調理してカップに半分取り分けて2人で軽めに食べるのにも活用できるサイズ感です。持ち手が熱くならないので器としても活用できて荷物軽減に役立っています。
    持ち運ぶときは中に食材やバーナーを入れています。

    :1人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2022/12/27 14:04:57

    ウォーカー25 (ブラック)

    ヘビーユーズできる軽量リュック

    パソコンを入れられるスリーブがあるので通勤用に購入しました。
    身長155cmで、33Lだと背負われている感が出てしまうので25Lがちょうどいいです。
    このサイズでも十分に荷物が入るので、仕事終わりのお買い物などにも対応できます。
    軽量なのであまり肩がこらないところ、ブラックで洋服に合わせやすいところがお気に入りです。
    ハイキングや夏の1泊旅行などいろんな場面で使っていて、相棒のようなリュックです。

    :1人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2022/12/27 14:02:43

    キャンバスローチェア

    常識を覆す快適さ!

    一般的なアウトドアチェアに求める「アームレストがある快適さ」があるとすれば、こちらは「ない快適さ」が抜群です!
    着座して圧迫感を感じさせないのはもちろんのこと、チェアに座ったまま、例えばサイドテーブルに手が届く取り回し易さがあります。ソロキャンプやデイキャンプでもチェアリングなどでアームレストに干渉されることなくカップやプレートなどを手に取ることができます。さらに一般的なローチェアと比較しても疲れ知らず!絶妙な背面の角度が腰痛持ちの私が長時間座っても快適に過ごせるチェアなのです。所有しているコールマンのチェアの中でも屈指の快適さを誇ります!

    :5人の方が「参考になった」と言っています。

    :2人の方が「参考にならなかった」と言っています。

1...16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27...31