\3/28(金)2025年新商品入荷/

発売中の新商品はコチラ

new 共通ポイントで直営店舗&ONLINEで貯まる・使える!コールマンポイントプログラムリニューアルのお知らせ 共通ポイントで直営店舗&ONLINEで貯まる・使える!コールマンポイントプログラムリニューアルのお知らせ

コールマンスタッフさんのレビュー一覧

1...7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18...31

56 ~ 60 件目を表示しています。(全151件)

  • 評価:

    投稿日:2023/09/18 11:26:41

    アウトドアリチャージャブルファン

    サイズがネックに思っていたが、このサイズがいい!

    普段はハンディファンやコンパクトなファンを使用していて、サイズが大きく持ち運びに不便かと思っていました。しかし、8月中旬の30度近くあるキャンプ場で使用してみたら羽が大きいので家庭用の扇風機と同じくらいの風量があり、快適でした。小さい扇風機は目の前の自分にしか当たりませんが、こちらのファンは広範囲に風を送ってくれます。また、ライトも使うかな??と思っていましたが、夜は意外と便利でした。夏のキャンプに、このファンが有るか無いかで快適度合いは全然違うと思います。

    :5人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2023/09/18 11:26:41

    マルチレイヤースリーピングバッグ(デザートサンド)

    スリーピングバックの革命児!4シーズン対応スリーピングバッグ

    冬キャンプをしないキャンパーでも寝袋って普通、薄めの物とぶ厚めの物と使い分けないとキャンプでは寒い思いをしてしまいますよね。たぶん皆さんも一度は寒い夜を経験した事あると思います。特にGWのキャンプ場は、春を過ぎているにもかかわらず、夜(特に朝方)は意外に冷え込んで結果寒い。。。このマルチレイヤースリーピングバッグの好きなところは、一つの寝袋で年中使えちゃうってところですね!気温に合わせて3枚のレイヤーを調整して使えるのが非常に素晴らしいです。私は冬キャンプもするんですが、ほんと1年中活躍してくれています!更に嬉しいのがちょうどよい春秋の場合、アウターとインナーを分けて使えるので1つの寝袋なのに2人で分けて使えるところ。暑がりな方は薄いインナーを、寒がりな方は分厚いアウターをといった具合に使い分ける事が出来るのです。一つの寝袋を二人で分けて使えるのは荷物を減らせますし、季節によって様々な使い方が出来るこのマルチレイヤースリーピングバッグはこれから始めるビギナーから熟練キャンパーまで、本当におススメできる商品です!更に今回レビューさせて頂いているのは限定カラーのデザートサンドカラーでアルペンとコールマンの特別モデルとなっております。テント内のコーディネートの幅が広がりおススメです!

    :15人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2023/09/18 11:26:41

    キャンパーインフレーターピローハイピーク

    頭にフィット!カバー付き快眠ピロー!

    キャンプ用のピローをこちらに買い換えました。ピローにはくぼみがあり、首から頭に合わせた形状になっています。既に何回かキャンプで実際に寝てみましたが、くぼみの部分に頭がフィットして朝まで快眠できました。しっかりと空気を入れた状態だと、厚みとハリがありますが、個人的には低めの枕が好みなので、このピローを使用する際は空気を少し抜いて使用しました。空気を抜いても、頭が沈み込みすぎず、しっかりと支えてくれます。このように好みの硬さや厚みに合わせることができるので、どなたにもおすすめできます。また、非常に汗かきのため洗濯できるカバー付きなのが嬉しいポイントです。キャンプや車中泊、自宅でのお昼寝にも活躍してくれます。

    :4人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2023/09/18 11:26:41

    ファイアーディスク(TM)ソロ

    小規模BBQ、焼き物にもピッタリ

    焚火はもちろんのこと、少人数でのBBQやちょっとした焼き物にも最適です!展開は脚を広げるだけで楽にでき、シンプルな構造で掃除もしやすく、とにかく簡単に取り扱える焚火台です。焼き網・収納ケースが付属なのも嬉しいポイント。

    :1人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿日:2023/09/18 11:26:41

    ツーリングドームエアー/LX+

    エアーになって更に良くなった!

    エアーシリーズになる前のモデルのツーリングドーム/LX+も使っていましたが、エアーシリーズのテントも非常に良かったです。8月の中旬で日中は30度前後あり非常に熱く、夜は26度くらいに落ちましたがテントの中で寝れるか心配でした。日の出ているときは外に室内の熱を逃がすようにリバーシブルファンベンチレーションを回して、夜寝るときは外の涼しい空気を取り入れるようにINにして使用しました。実際寝るときの室内温度は27度でしたが、取り付けているファンの位置が良くINにすると寝ている自分に風が良い感じに当たります。そのお陰で蒸し蒸しと寝苦しい思いをしなくて済みました。むしろ途中目覚めたときは寒くなって止めました。そもそもこのテント自体が通気性良く遮光性も非常にいいですし、1人でも2人でも丁度良いサイズで非常に気に入ってます。

    :1人の方が「参考になった」と言っています。

    :0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

1...7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18...31