new 【 法人・個人事業主のお客様へ 】Paid(掛け払い)導入のお知らせ 【 法人・個人事業主のお客様へ 】Paid(掛け払い)導入のお知らせ

6 ~ 10 件目を表示しています。(全11件)

  • 評価:

    投稿者:なべ35

    見た目カッコいい。設営・撤収簡単。快適おすすめテント。

    6月梅雨時期キャンプで使用

    【簡単】
    簡単設営のワンタッチテントか、見た目が好きなパップテントどちらを購入するか迷っていた時に発見。
    即購入しました。
    設営は1人で5分あれば余裕で完了。
    撤収も5分あれば収納まで完了します。
    (初回だけ屋根ポールを穴に通すのに手こずります。コツは斜めに傾けて通す。一度通せば撤収で抜かないので安心してください)

    【涼しく快適】
    朝日が強いキャンプサイトでしたが、インナーテントとフライシーンの間から少し光が入るものの、テント内は暗く温度の上昇も感じませんでした。
    また、夜中は大雨で車に避難するキャンパーもいましたが、このテントは雨漏りや床下浸水もなく快適にすごせました。

    : 6人の方が「参考になった」と言っています。
    : 2人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿者:ホムラキャンプ

    簡単設営

    2回ほど使用しました。
    設営、撤収がとても楽で他の事に時間が使えます。

    ダークルームなので昼は日差しが気にならず、夜はプライベートも確保されます。
    昼間はフライヤー、インナーテントのウインドウを開けなければ真っ暗で逆に照明が必要な位です。

    1人で使うと、室内のスペースがかなり余裕があるのでギア等は全て収納して夜を過ごせます。

    インスタントドームSも購入しましたが、広さや利便さは圧倒的にインスタントスワガーが有利なのでしばらくこれを使おうと思います。

    : 4人の方が「参考になった」と言っています。
    : 0人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿者:きんすけ

    良いと思い

    ファミリーではコクーン3を使用していて、とても気に入ったのでソロ用テントを探していた所こちらを見つけ購入しました。ファスナーなどは少し引っかかる様な気もしますが、設営が簡単で、コールマンでソロには余裕があるこのテントはおすすめです。私はダークテクノロジーが特に気に入っています。防犯の観点からも、夜間外から丸見えなのは良く無いです。しかし遮蔽を上げると暑くなるが定説ですが、こちらは四方に窓があるため対応できます。
    室内は大人3人が寝れるほどで、ソロでコットを置いても荷物もだいぶ置けます。
    収納袋は若干キツイので、フライシートは別に入れてます。気に入ったので使い倒したいテントです。海外ではこのシリーズで10人用のものもありますので、今後の展開に期待したいです。ただ、海外製品とは言え、公式が売るものなので保証はあってしかるべきだと考えます。

    : 16人の方が「参考になった」と言っています。
    : 1人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿者:ハッピー

    デイキャンプで使用

    2回目からの設営は約3分。ゆっくりやって5分くらい。
    背面に大きな窓が欲しかったかな。
    広さは十分。涼しさの効果はわかりません。

    : 4人の方が「参考になった」と言っています。
    : 1人の方が「参考にならなかった」と言っています。

  • 評価:

    投稿者:ポリー

    設置5分 誰ともかぶらない

    今回のテント探しの条件が
    1.短時間での設置
    2.3人用
    3.遮光の物
    でした。
    他社のワンタッチテントの購入を決めてました。このテントを発見しそく購入。
    デイキャンプと泊まりキャンプを1回ずつ使用しました。
    収納袋から本体を出し、立ち上げフライシートまで説明書を見ずに5分で設置できました。天井の梁にあたるフレーム1つと脚の4本のフレームを伸ばすだけです。
    収納も梁にあたるフレームに並べるように4本の脚を畳んでいけばOKです。
    室内はテントが台形なのでどこに座っても圧迫感はありません。
    マイナス面はポリコットン素材ではないので火に弱い事くらいですが、たまたま当たってしまったのかサイドの換気窓上部の縫い目から、針で刺したような穴が、あいてるようで小さく光が差し込んでいました。
    それでも買って後悔しないほど気に入っています。

    : 9人の方が「参考になった」と言っています。
    : 1人の方が「参考にならなかった」と言っています。

1 | 2 | 3