\4/18(金)2025年新商品入荷/
発売中の新商品はコチラ
お客様サポート
INFORMATION
ご利用ガイド
iPhone版
Android版
ブランドサイトはこちら
【ポイントプログラムリニューアル】オンライン&直営店舗のお買い物をもっとお得に! 【ポイントプログラムリニューアル】オンライン&直営店舗のお買い物をもっとお得に!
16 ~ 19 件目を表示しています。(全19件)
投稿者:徳さん
過去色々なマットを購入し、使用してきましたがダントツで1番いいです。赤面が少し硬め、反対が普通です。両方ともキャンプにて使用しましたが私は普通側が好みでした。やはり1番は厚みでしょうか?地面の凹凸はもちろんのこと、地熱も感じませんでした。テントは通常の設営方法でグランドシート、インナーテント、インナーマットの順のみです。当たり前ですが空気の調整で硬くもでき柔らかくできるのである程度の方は満足いくと思います。ちなみに私は重度の腰痛持ちですが2泊3日で使用しましたが全く腰は痛くなく快適に熟睡できました。本当に購入して良かったです。ちなみにキャンパーインフレーターマットハイピーク/ダブルも購入しました。こちらは比べると若干ではありますが大きい分、空気調整が難しく感じました。空気の出入り口は2個ありますが中は繋がっているので2人で寝た場合は片方の人が動くと振動や空気の動きがあるので気になります。ですので熟睡したい方はシングルをおすすめそます。
◎: 0人の方が「参考になった」と言っています。△: 0人の方が「参考にならなかった」と言っています。
投稿者:サルー
キャンパーを買う予定でしたが、たまたまコンフォートが一緒に展示されてました。寝比べてみると全然違う!カッティングとストレッチでこんなにも変わるのかとコンフォートを即決。重さ大きさは納得の上のなので問題なし。もちろんキャンパーでも十分でしたが寝比べさせられたら...キャンプ以外でも家でも使用してます。早くダブルが出て欲しいです。
投稿者:よーたん
一つ目は空気のよう口が大きいのでほぼ自動で入ります。最後に収納袋3回位で10cmに到達です。二つ目は空気の口が凄い!反転する口が入れる時は漏れないし、出す時は入って行かない。これからは口先を押さえなくてOK。三つ目は掃除機のサイズと一緒なのであっという間にペンペラペン。これでテントの中で汗はかかなくなりそうです
◎: 1人の方が「参考になった」と言っています。△: 9人の方が「参考にならなかった」と言っています。
投稿者:マピ
これまでは「キャンパーインフレーターマット/シングルⅢ」を使用。横向きの際に「もう少し肩や腰が沈んでくれたら楽だなぁ」と思う事が多く、10cm厚のマットを物色。DODのキワミも候補に挙がりました、横幅が必要以上に長く、並べたりすると顕著なのでコールマンに。個数限定ではない「キャンパーインフレーターマットハイピーク」を目当てにしてましたが、たまたま限定の本品が目にとまり、固さが選べるのは便利かなぁ、どうかなぁ…と思いながらも選択。結果、固い方はテント内で過ごすときに。柔らかい方を眠る時に使う様になりました。今のところ便利です。
◎: 9人の方が「参考になった」と言っています。△: 0人の方が「参考にならなかった」と言っています。